鶴見お散歩MOVIE
鶴見の方たちにとって所縁があり、
さまざまな思い出が詰まっている場所を
巡りながら、
「LICOPA 鶴見」も
地域の方に愛されるお店になりたいと
改めて思わせてくれた撮影となりました。
実際に撮影に参加してみた
出演者の方たちの感想、
現場での大変だったことやハプニング、
ユニークなエピソード等をご紹介
渡邉さん親子
鶴見の街の思い出は?
訪れた總持寺は有名な盆踊りがあり、小さい頃から鶴見にお住まいの奥さまはよく行っていたんだそう。ただ最近は中止が続いて、息子さんと来れていないので、来年は一緒に行きたいと話してくれました。また、鶴見の街は以前と比べると雰囲気がさらに良くなって、家族で住みやすくなったとのこと。「この時期、中々お出かけができないので家族での夏の素敵な思い出になりました。」と言っていただけてスタッフも感激でした。
鶴見大学だんす部の皆さん
参加してみてどうだった?
みんな口をそろえて「楽しかったです!」と(笑)。撮影スタート時は少し緊張していた彼女たちでしたが、得意のダンスシーンでは自分達で考えた振付で、笑顔で踊ってくれました。また今回撮影をした「つばさ橋」や「鶴見神社」など、鶴見に通学してはいるけれどあまり巡る機会がなかったようで「これからもっと、もっと色んな所に行ってみたい!」なんて会話も。暑い中での撮影でしたが、終始笑顔で楽しんでくれた彼女たちにスタッフ一同助けられました。
老人クラブの皆さん
鶴見の好きなとこ、
お気に入りスポットは?
林さんは鶴見在住歴50年。「病院・役所・スーパーと何でも近くに揃っていて、とても住みやすい街です」と。困ったこととかあれば助け合い、積極的に地域の清掃活動も実施しているとのことで、街を大切に想う気持ちが伝わってきました。また、皆さんは毎日イトーヨーカドーにお買物に来ていただいているとのことで、「そこに病院やみんなが集まる場所ができるなんて、とても楽しみ」とも。老人クラブの集いの場所に、ぜひご来店お待ちしております♪
齋藤さん親子
参加してみてどうだった?
撮影日はとっても暑い日でしたが、子供たちはシャボン玉やすべり台をしたりと元気いっぱい!「今日はパパがいなくて残念だったけど、今度はみんなで一緒に遊びに来れるといいな。」と可愛いコメントもくれました。今回撮影した三ツ池公園はお花見や犬の散歩でもよく来ていた場所だそうで、リラックスしながら撮影を楽しんでくれました。
今回撮影を行ったロケ地をご紹介
緑の丘陵に囲まれた3つの池と、野球場、テニスコート、プールなど自然豊かな公園。春には78種1600本を超える桜が咲き誇り、日本の「さくら名所100選」にも選出される。
鶴見神社の大神輿は、横浜最古と呼ばれる歴史があり、地域の方たちから愛されている神社。夏に開催される「天王祭」は大神輿や町神輿が街を練り歩く人気のお祭りも開催。
境内は約50万㎡もあり、仏殿、大祖堂をはじめとした寺院施設や墓地のほか、幼稚園から大学まで敷地内に有する。7月開催の「み霊祭り」は盆踊り大会や打ち上げ花火が盛大で、県内外から多くの方が訪れる。
首都高速湾岸線の扇島と大黒埠頭とを結ぶ橋。つばさ橋の名称は公募の中より決定され、夜間のライトアップされた橋を眺めに訪れる方も多数いる人気スポット。