高さ9mの
巨大壁画アート
オープン前の工事現場の中で、
真っ白な白壁キャンパスに、
下絵もなくフリーハンドで色鮮やかに
仕上げていく様子を大公開!
プロフィール
愛知県名古屋市生まれ。現在世界で大活躍中の彼女の経歴は実にユニーク。学生時代はテニスに熱中、大学卒業後就職するも、以前出掛けた海外の旅が忘れられず世界放浪の旅に出掛ける。メキシコで資金が底をつき宿泊代の代わりに宿の壁画のアートを行ったことがキッカケで、そこでアートの楽しさに目覚め2016年よりアーティストとして活動している。
経歴
・UNKNOWN ASIA ART EXCHANGE OSAKA 2017にてグランプリ受賞
・2018 大阪国際女子マラソン メインビジュアル担当 等多数
ホームページ http://lulu-image.tumblr.com/
新しい施設のシンボルとなるアートを
手掛けることになった想いや、
描くうえで大切にしている
ことなどを伺いました。
今回の壁画アートに込めた
テーマや想いとは?
今回の壁画アートのテーマは“虹の木”。施設の中心にある憩いの広場「PARK」に描かせてもらえるということで、緑の中に色鮮やかでシンボリックな木が周りを明るく照らす…そんな雰囲気になればいいなと思ってこのテーマを選びました。また地域の皆さんにより愛されるように、鶴見ならではのモチーフなども入れ込んでみました。どこに隠れているか楽しみながら見つけてもらえると嬉しいですね。
壁画を描くことが
大好きだというルルさん。
「下書きなし」
「鮮やかで明るい色づかい」の
作風が特長の彼女が、
心掛けていることとは?
難しいことは考えないで、その時のインスピレーションで(笑)。描いていくうちに、どんどん発想が湧き上がってくるんです。ただこのカラフルな色使いの原点は、初めて壁画アートに出会ったメキシコ。あの運命的な出会いがあったおかげで、今こうして描いていられて・・・幸せです。
「LICOPA 鶴見」の
壁画アートをご覧になる
皆さんへのメッセージを
皆さんが色んな状況や想いを抱えているこの状況の中でこの絵を見て、少しでも気持ちが“ぱっ”と明るくなったり、落ち込んでいる時の栄養剤になったり…と誰かが私の絵でちょっとでもハッピーな気持ちになってくれれば嬉しいです。
終始、壁画についての熱い想いを楽しそうに話してくださるルルさんがとても印象的でした。
ぜひLICOPA 鶴見に来て、虹の木からパワーや癒しを受け取ってくださいね。